6次産業化中央サポートセンター

浅野卓(あさのたかし)

アグリ創研株式会社 代表取締役社長

居住地

東京都

職業

ビジネスプロデューサー

実績のある分野

野菜 果樹 林産物

支援可能分野

商標・知的財産 (例)知的財産等
マーケティング戦略 (例)市場・競合分析、ターゲット設定、営業指導等
他事業者とのネットワーク (例)連携先開拓等
ブランディング (例)付加価値を高める工夫等

私が貢献できること

【専門】
◆知財法・独禁法・契約実務・情報解析をふまえた「知財経営・知財戦略」を基軸に、偶然ではなく理論に裏打ちされた「ブランド戦略」、「事業モデル構築」を専門とします。産学官連携、技術移転にも携わってきました。

◆特に農水分野では、全国段階の/各地の総合JAや生産者団体、ブランド協議会のアドバイザーを務め、地理的表示(GI)制度や日本農林規格(JAS)制度を活用した事業モデル、価値の設計・発見や、価値の共創プロセス等のプランニングを行っています。


【略歴】
◆早稲田大学法学部卒業(2002年)。会社役員を経て(1998年~)、日本初の特許事務所附属研究所である、浅野国際特許事務所附属 国際知的財産戦略研究所にて、コンサルタントとしてのキャリアをスタート(2004年~)。

◆「経営」「法律」「政策」の複合面からの知財戦略を提供するべく、社会人院生として、東京理科大学専門職大学院 首席修了・総代(知財戦略、2010年)、早稲田大学大学院 修士課程修了(知財権法、2013年)。

◆現在、浅野国際特許事務所 国際知的財産戦略研究所 副所長ならびに、東日本大震災直後に復興支援のために起業した、アグリ創研株式会社 代表取締役社長(2011年~)。

◆公職として、農林水産省 国立研究開発法人審議会 専門委員(2017年~)。特許庁 地域団体商標普及啓発事業 外部委員・座長(2019~2021年)。

◆また、経済産業省 関東経済産業局選定 チーム伴走型 知財経営モデル支援専門家、東京都立大学大学院 非常勤講師(知財権特論)、アグリイノベーション大学校 講師(知財・ブランド戦略)、法務大臣認証ADR機関 日本不動産仲裁機構 登録調停人(民泊・農家民宿・農泊)を現任。

■ 得意分野の実務経験・支援実績の概要・成果

年月日 地域 農林水産物 専門分野 概要・成果
2014/4/1-2017/03/31 愛知県名古屋市 ブランド戦略、知財戦略、事業モデル ◆文部科学省 大学COC事業(名古屋学院大学『地域の質を高める地域連携・知識還元型まち育て事業』)。
2019/-2020/ アジア・北米・オセアニア 地理的表示 ◆農林水産省 平成30年度主要輸出国の知財制度等実態調査委託事業(アジア・北米・オセアニアの地理的表示(GI)の調査、研究)。
2019/-現在 全国 ブランド戦略、地域団体商標 ◆経済産業省 特許庁 地域団体商標普及啓発事業(外部委員・座長) ◆「地域ブランド総選挙 全国大会」審査員長 ◆「地域ブランド総選挙 東北大会」審査員長
2014-現在 全国 果樹、野菜ほか 知財戦略、ブランド戦略、事業創出 顧客の全国表彰の一例 ≪知財戦略≫ ■第7回 日本弁理士会 知的財産活用表彰「知的財産活用大賞」(受賞理由:農業分野において知的財産権の国内外にわたる戦略的な活用、それらによる雇用の促進、地域への貢献など)(2021年) ≪ブランディング≫ ■第48回 日本農業賞「大賞(集団組織の部)」&「農林水産大臣賞」(受賞理由:ブランド確立の取組み)(2019年) ■第58回 農林水産祭「内閣総理大臣賞(多角化経営)」(受賞理由:2000名を超える部会員が一体となったブランドの維持・拡大)(2019年) ■2020年モンドセレクション「優秀品質金賞」(2020年) ≪事業展開≫ ■令和元年度 地産地消等優良活動表彰「農林水産大臣賞(生産部門)」(2019年) ■令和元年度 地産地消等優良活動表彰「農林水産省食料産業局長賞(生産部門)」(2019年) ■令和元年度 輸出に取り組む優良事業者表彰「農林水産省食料産業局長賞」(2019年) ■第4回 ジャパンSDGsアワード「特別賞(SDGsパートナーシップ賞)」(2020年)
2021/9/4-現在 群馬県 木材 ブランド戦略、事業モデル、知財戦略 ◆経済産業省 関東経済産業局 令和2年度 チーム伴走型知財経営モデル支援事業(木材加工会社に対し、①マーケティング分析、②ブランド戦略、 ③人材育成・運営体制、④資金調達、⑤ECサイト、⑥知財管理についてコンサルティング)