6次産業化中央サポートセンター

プランナーを探す

現在の検索条件検索条件をクリアする

花き・園芸

小林誠(こばやしまこと)

ワンディールコンサルティング合同会社 代表社員

居住地

東京都

職業

中小企業診断士

実績のある分野

水産(養殖) 花き・園芸

貢献できること

中小企業診断士/経営コンサルタントとして、事業者様にIT利活用のご支援をすることで、貢献していきたいと考えています。 これまで、主に小規模事業者様でITリテラシーが充分でない事業者様に対して、出来るだけ費用がかからず、操作等の難易度が低いソリューションをご提案し、IT利活用を促進して参りました。6次産業化に取り組む農林漁業者様に対しても、経営に役立つITの利活用を通じて、ご支援が出来ればと考えております。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
・・・(もっと読む)

内田文武(うちだふみたけ)

合同会社ヌルセット 代表社員

居住地

大阪府

職業

デザイン(グラフィック、WEB)、コンサルティング(マーケティング、SNS運用、WEB広告運用、商品開発)

貢献できること

デザインと経営とマーケティングを掛け合わせて、SNSやWEBでの商品の販売や開発のアドバイス支援を行います。自社では自社ECサイト、Amazon、楽天でオリジナル商品の販売、広告運用を行なっています。
・・・(もっと読む)

宮口巧(みやぐちたくみ)

株式会社イワサキ経営 専門職 マーケティングアドバイザー

居住地

静岡県

職業

経営コンサルタント

貢献できること

マーケティング支援全般 ・商品企画、開発支援 ・事業企画、事業戦略構築、実施支援 ・営業企画、販売促進営業実践支援
・・・(もっと読む)

藤井利行(ふじいとしゆき)

居住地

栃木県

職業

実績のある分野

野菜 花き・園芸 植物工場

貢献できること

①一般農作物の品種開発・採種技術 ②加工用・生食用トマト栽培技術及び施設園芸ノウハウ ③植物工場等の野菜の効率生産化理論と技術に関する情報 ④組織運営及び人事・労務に関する制度・仕組み等の設計と運用方法 ⑤生産性向上策としてのIE手法と標準化(標準作業書)技法 ⑥食品製造設備及びラインの設計・工程管理ス キル ⑦製品の製造原価管理
・・・(もっと読む)

伊藤博章(いとうひろあき)

特定非営利活動法人みやぎスマートアグリ 理事長

居住地

宮城県

職業

サステナブル・コミュニティ人材育成支援

貢献できること

6次産業化プランナーとして、様々な農林漁業者からの相談を受けサポートしてまいりました。こんなことをしたい!こんな商品を作りたい!儲けたい!と様々ですが、相談される方々の想いには「この地域の現状を何とか変えたい」という共通点がありました。私は、相談者の思いに寄り添いながら、地域資源を活かした成功事例を実装する人材を育成し、持続可能な農林漁業に貢献します
・・・(もっと読む)

山屋謙二郎(やまやけんじろう)

オフィス山謙 代表

居住地

愛知県

職業

経営コンサルタント

貢献できること

①トヨタ生産方式による改善業務に精通しています  ・トヨタ系列での30年以上に及ぶ実践経験から、製造業、サービス業にとらわれない、全ての産業の改善業務が可能です  ・トヨタ生産方式にもとづくあらゆる業務の調査、課題提案、改善の実施が可能です ②原価低減・生産性向上・人材育成・農業経営改善・販売改善と幅広く対応いたします  ・改善だけでなく、農家さま発展の為の人材育成、社内教育の実施が可能です  ・農業経営の見える化を促進し、安心して営農できるしくみを農家さま毎にご提案します ③農家に役立つIT化の支援  ・会計やSNSなど身近でかつ効果が高く、コストのかからないIT運用をご提案します
・・・(もっと読む)

江尻俊章(えじりとしあき)

(一社)ウェブ解析士協会 代表理事

居住地

東京都

職業

ウェブ解析士マスター

貢献できること

ウェブ解析によるユーザーの調査、競合の調査 ビジネス解析によるKPIの設定 マーケティングスペシャリストの紹介
・・・(もっと読む)

橋本將詞(はしもとまさし)

橋本將詞社会保険労務士事務所 所長

居住地

京都府

職業

社会保険労務士

実績のある分野

野菜 果樹 養鶏 花き・園芸

貢献できること

雇用の面でのサポート。人材募集、人材定着、人材育成など、単に人事制度導入というものではなく、しっかりと労働法、コンプライアンスを遵守した雇用のあり方含めて指導ができる。
・・・(もっと読む)

庄司和弘(しょうじかずひろ)

ホライズンコンサルティンググループ株式会社 代表取締役

居住地

宮城県

職業

経営コンサルタント

貢献できること

生産者の6次産業化は、「所得の向上」や「後継者の育成・獲得」を本来的に目指したものでなければなりません。そしてそれらを志向した日々の活動は、構想したビジョンや目標を実現する活動であり、それは絶えず消費の場からイメージされた取り組みである必要があります。  「作る」から「売る」までのグラデーションをたどっていくフロンティアな活動は、時に厳しく、時に自らを成長させ、喜びを享受する活動であります。そしてその活動を継続させるためには人、モノ、カネなどの経営資源の獲得が必要となってまいります。  その生産者の新しく、厳しくもワクワクする取り組みを、「地域で保有する資源との連携」、「消費地としての都市圏との連携」、「消費者との連携」などのつながりの構築、またその取り組みを補完する「各種助成金の取得」などを、生産者の前に進む歩幅を大切に、そして丁寧に支援していきたいと思っております。  生産者が自信と夢と希望を取り戻し、それを実現する活動に「真摯に深くかかわること」を活動理念とし、震災により大きな被害を受けた農林漁業者の6次産業化、その販路としての首都圏やアジア圏への販売を支援しております。
・・・(もっと読む)

鈴木栄治(すずきえいじ)

㈱システムプランニング、一般社団法人地方創生サポート協会・栄え塾 代表取締役、(一社)地方創生サポート協会・栄え塾 代表理事

居住地

埼玉県

職業

販路コーディネータ-、6次産業化プロディユーサーレベル5

貢献できること

商品開発・販路開拓コンサルタントとして、20年経過しました。2017年より、一般社団法人地方創生サポート協会・栄え塾を立ち上げて・塾長に就任、6次産業化、農商工連携、商品開発、営業指導、販路開拓に関わり多くの事業者支援に関わってきました。見えてきた課題は6次化商品がの値段が高い。消費者の求める価格とのずれがある。品質自体が優れていない。加工技術や知識が不足・設備も不備。消費者から見て、情報不足で分かりにくい、使いづらい、食べづらい。デザイン、商品形状がよくない。類似品や競合商品が多くて実績が上がらない。売り方、販売先が見つからない、条件が合わない。などの課題を抱えています。支援のポイントは、①ターゲット、利用シーンと商品コンセプトが一致しているか、②消費者の共感を呼ぶような話題性、ストーリー性があるか、③地域資源の特性を活かした商品づくりになっているか、④想定される販売先や販売場所は明確か、売り方が整っているか、⑤製造加工に必要な原材料や資金が確保出来ているか、⑥競合商品に対する、新規制、優秀性、市場性が見込めるか、⑦事業を継続するだけの経済性、採算性が見込めるか、⑦設備投資に無理はないか、⑧連携相手、外部委託は可能かなどに注視して6次化事業化の成功モデルと事業成果を上げることを使命として取り組んでまいりたいと思います。
・・・(もっと読む)