現在の検索条件検索条件をクリアする
米山屋謙二郎(やまやけんじろう)
オフィス山謙 代表

居住地
愛知県

職業
経営コンサルタント
貢献できること
①トヨタ生産方式による改善業務に精通しています
・トヨタ系列での30年以上に及ぶ実践経験から、製造業、サービス業にとらわれない、全ての産業の改善業務が可能です
・トヨタ生産方式にもとづくあらゆる業務の調査、課題提案、改善の実施が可能です
②原価低減・生産性向上・人材育成・農業経営改善・販売改善と幅広く対応いたします
・改善だけでなく、農家さま発展の為の人材育成、社内教育の実施が可能です
・農業経営の見える化を促進し、安心して営農できるしくみを農家さま毎にご提案します
③農家に役立つIT化の支援
・会計やSNSなど身近でかつ効果が高く、コストのかからないIT運用をご提案します
・・・(もっと読む)
中村和久(なかむらかずひさ)
しょくどう

居住地
神奈川県

職業
販路開発コーディネーター、商品開発プランナー
貢献できること
食品流通会社、メーカーを歴任し、1企業に留まらない複数面から食品の流通に25年以上業務を行なってきました。
生産から実際に消費者に届ける(消費者が購入される)までに色々なプロセスと購入判断があることを実務から体得しておりますので、その経験を生かした『ものづくり』『販路開発サポート』の貢献をさせていただきます。
『ものづくり』:消費者の嗜好を分析し、流通にマッチする仕様をサポートします。
『販路開発サポート』:通信販売(TVショッピング、カタログ)、コンビニ、メーカーの経験と現在も現役バイヤーにオンライン商談会を企画している経験を生かし、販路開発をサポートします。
・・・(もっと読む)
浜口夏帆(はまぐちなつほ)
LTGソリューション株式会社 事業コーディネーター

居住地
石川県

職業
事業コーディネーター
貢献できること
私は7年半の間、香港への輸出促進に従事し、バイヤーとのネットワークを築いてきました。またセミナーや展示会を開催する中で「輸出には興味がある、でも何から始めたらよいのか分からない」という方や、良さが海外のバイヤーに伝わらず成果に結びつかないという場面も多く見てきました。
輸出に取り組む始めの一歩から、見せ方や伝え方の工夫まで、輸出拡大を目指している事業者には具体的なアドバイスをして参りたいと考えています。また、ライセンスの問題で準備が進まない業者に対しても、さまざまな方法を提案して、輸出に繋げていきたいと思います。
・・・(もっと読む)
長谷山哲(はせやまさとし)
コンサルタント

居住地
山形県

職業
販路コーディネーター、コンサルタント
貢献できること
6次化はビジネスであり、当然収益重視である。今まで生産だけを行ってきた方が加工、販売まで自分で行う。リスクもある。十分理解していただく。理解し実践する方には、全力で生産、加工、販売までトータル6次化サポートを行う。徹底した伴走型の支援を心掛け、出来るだけスタート時からかかわり、責任をもって支援する。経験上、物は作ったがどこに売ればとの相談が多く出口、販路が壁になっている。ネットワークを活用し販路先(首都圏・仙台圏)を紹介する。
1.すでに完成されている商品の販路開拓
2.展示会、商談会参加の支援
3.地域資源を活用した地域特産品開発
4.経営管理
等に責任をもって貢献する。
・・・(もっと読む)
鈴木栄治(スズキエイジ)
㈱システムプランニング 代表取締役

居住地
埼玉県

職業
経営士、販路コーディネータ-、6次産業化プロディユーサーレベル5
貢献できること
大手流通業でバイヤー、商品開発、食品開発部長を経験し、流通コンサルタント会社を起業して 20 年のキャリア。6次産業化支援にあたり、課題発掘から、事業方針、調査、販路開拓までの実践支援、商品・販売・販売促進、製品開発、ビジネスプラン、ブラッシュアップ、販売戦略などを専門としています。
農林漁業者はマーケティング力不足、資金力不足、材料不足を抱えて、対応に苦慮しているケースが目立ちます。支援にあたり、事業を高付加価値化する企画に実践的に関わり、プロジェクト推進、市場開拓を先導するプロディユーサ―機能を発揮することが重要と心掛け支援して参ります。
・・・(もっと読む)