6次産業化中央サポートセンター

プランナーを探す

現在の検索条件検索条件をクリアする

その他

石本和治(いしもとかずはる)

1031(とうざい)ビジネスコンサルティング 代表

居住地

奈良県

職業

中小企業診断士(経営革新等認定支援機関)、経営コンサルタント、HACCP伝道師、財務金融アドバイザー、販路コーディネーター等

貢献できること

➀百貨店、スーパーマーケット、食材宅配業などへの販路開拓支援 ➁経営戦略・マーケティング戦略の策定と実践支援 ➂新商品開発、販売促進策(HP等含む)、ブランディング、パッケージ開発等支援 ④HACCP伝道師としてHACCP対応への支援 ➄商談会シート(FCPシート)作成によるマッチング支援
・・・(もっと読む)

西野慎一(にしのしんいち)

ベジフルプロデュース 西野慎一 代表

居住地

奈良県

職業

青果関連事業コンサルティング及びマネジメント 

実績のある分野

野菜 果樹 豆類 その他

貢献できること

6次産業化に取り組む農業者に対して、まず、農業者及び農業、作物等について「売り物」を見つけ、それを最大限に活用する方法を提案する。基本的な考え方としては、まず、生産方法の確認、次いで生鮮で販売する方法を考える。これまでの経験から、加工等にかけるコストを生鮮での販売にかけることで、かなりの部分売上げ、利益の向上につながる。そして、加工等の検討を行う。委託加工を活用するなど、リスクの低減を念頭に置く。最終的には農家の利益向上に貢献したい。
・・・(もっと読む)

勝瀬典雄(かつせふみお)

関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科兼任講師・有限会社ビジネスプランニング 代表取締役

居住地

東京都

職業

大学教員・栃木県6次産業化実践アドバイザー・ITコーディネーター・販路コーディネーター・公的事業プロジェクトマネージャー

貢献できること

各地の6次産業化に取組む農林水産業事業者に対する戦略策定・販路戦略・商品開発・販路紹介・法人組織化・補助事業提案等の実践事例を保有している。事例として平成29年度の6次産業化アワード奨励賞広域ネットワークを推薦者として受賞した「とちぎ農業ネットワーク企業組合」の6次産業化に取り組む事業戦略を策定、法人化から設備導入支援・商品開発・販路展開等の事業プロセスを支援した経験値等を活かした貢献が可能である。
・・・(もっと読む)

淺沼ゆうか(あさぬまゆうか)

株式会社JEM 代表取締役副社長

居住地

東京都

職業

青果物納め、産地直送、経営戦略、ブランディング

貢献できること

外食向けのブランディング・周知活動、規格の見直し、国内販路開拓 販路拡大や物流・専門知識における講義、商談会マッチングサポート 生産者をモノづくりの技術者・プロフェッショナルと定義した上で、企画・営業・販売までを組み立てる人材の確保を優先すべきであり、各地域の商材をまとめて的確なターゲットにアプローチ化していく。更に、情報共有をしない古典的な思考から、協力し合う事で相乗効果を生み出す方向へシフトチェンジが必要である。また販売先・ターゲット層・目標販売数等、経営学からの観点で数字を計算し、最低限の予測データを作成する事で、ビリネスモデルの構築をし、地域全体をきちんと組織化する事が今後の課題であり、確実な実績につながる。SNSやアプリの利用を含め、よりリアルタイムな情報社会に対応する為には、適材適所の人材確保が重要になってくる。全ては「人」がモノを動かすからである。 外食では、作るプロ+売るプロ+料理人が良いチームを作れる事で、それぞれの腕が発揮され、「物が動く」仕組みへと繋がる。しかしながら、口座開設や物流における難関も多く、既に整っている仲卸の横の繋がりは大変有効活用する必要があると考える。
・・・(もっと読む)

金山宏樹(かなやまひろき)

株式会社シカケ/一般社団法人 全国道の駅支援機構/株式会社シカベンチャー 代表取締役/理事/たらこ取締役

居住地

兵庫県

職業

道の駅再生人、ブランディング、集客支援、デザイン・WEBデザイン制作

貢献できること

株式会社シカケが関わることでできること ブランディング、売上UP 1、オリジナル商品開発(名物化するご当地グルメ、物販商品等) 2、店舗運営(外部アドバイザー紹介) 3、お買い場改善及び制作(コンセプトメイク、サイン、POP制作支援等) 4、接客力向上(思考、オペレーションサポート) 5、収益力向上(値決め、粗利の考え方サポート) 6、WEB集客支援及び制作 7、ブログ、SNSの効果的な発信方法 8、メディア露出の方法(プレスリリース等) [1、3、6、7の詳細は、以下のような内容] 屋号、各商品ネーミングサポート キャッチコピー案、WEB文言作成サポート WEBサイト(ホームページ)ディレクション WEBサイト(ホームページ)作成 WEB戦略していくためのテクニック 毎日ブログを更新し続けるメソッド Facebookページの立ち上げ、運用サポート Instagramアカウントの立ち上げ、チェックインページ生成の確認、運用サポート Google マイビジネス(Google マップのスポット)立ち上げ、運用サポート 食べログページ作成、有料化ページの構築、運用サポート
・・・(もっと読む)

林丈雄(はやしたけお)

府中市市民活動センター プラッツ 事業運営担当総括

居住地

東京都

職業

まちづくりコーディネーター、地域ブランディング、Webマーケティング、農山漁村ツーリズム、資金調達支援、地酒エバンジェリスト、東京農工大学非常勤講師

貢献できること

農山漁村で生活する生産者、住民、企業、行政(国県市)など、各立場の方々の連携と事業化をお手伝いします。多様な農林漁業を活性化させる現場型のコーディネートを各地で担い、自身も生産現場の実践者でありながら、調査研究による説得力あるデータの活用支援にも取り組んできました。こうした経験から、「地域の個性」を発揮した生産物の魅力を最大限に引き出すWeb・SNS導入と情報発信方法、新たな加工品開発、農山漁村ツーリズム、地域ブランドの創出等、他地域と差別化できる6次産業化に貢献できます。さらに人材育成、施設導入に必要な各種補助金のリサーチ・検討・申請支援も可能ですのでご相談ください。
・・・(もっと読む)

米田佳代子(よねだかよこ)

Planning MAO 代表

居住地

愛媛県

職業

地域活性化コンサルタント

貢献できること

平成23年より6次産業化プランナーとして大臣認定9件の実績。(花卉1件・養殖魚1件・漁業関係3件・青果物2件・果物2件)幅広い経験と知見を活かしたアドバスに取り組み総合事業化計画の策定からマーケティングまでトータルでアドバイス。農泊推進事業(愛媛県・鹿児島県・島根県・新潟県・富山県)において農業観光メニュー開発、人材育成、観光プロモーションの実績多数。 規格外農産物、未利活用資源を活用した商品開発販路拡大支援を得意分野としています。生産者の意向に寄り添ったきめ細やかなアドバイスを図り、各種助成金・交付金提案を併用しながら、食を中心としたコミュニティーの活性化を目指し、加工や販路拡大により「食べていける一次産業再生」に取り組んでいきたいと思います。 支援地域受賞実績 ・平成26 年度「ディスカバー農山漁村の宝」受賞 ・平成28年度「ふるさとづくり大賞 総務大臣賞」 受賞 ・平成28年度「優良公民館大賞 文部科学大臣賞」受賞 ・平成29年度中国四国農政局「ディスカバー農山漁村の宝」受賞 ・平成30年度 農林水産省 「ディスカバー農山漁村の宝」受賞 ・平成30年度 フードアクション NIPPON アワード 入賞
・・・(もっと読む)