6次産業化中央サポートセンター

プランナーを探す

堀田学(ほりたまなぶ)

福井県立大学 教授

居住地

福井県

職業

大学教員

実績のある分野

果樹 その他 野菜

貢献できること

これまでの支援・研究の経験を特に活用できる内容は次の3点です. ① 地域ブランド形成;地域ブランドの成功には,(a)認証基準の公正性,(b)商品群の統一性,参加する事業者・主催者の意思統一が鍵であり,それには初期段階のセットアップの適切さ,ステークホルダー間をとりまとめるファシリテーターの存在が必要です.それらの知識・技能を提供し,成功に導きたいと考えています.② 農協の営農・販売診断;宮城,長野,愛媛,島根等,多様なJAの調査診断の経験を活かし,県・単位 JA,部会レベルに対しても改善策を考えます.③ 流通・マーケティング支援;本来の専門分野の卸売市場法や流通の現場の知識を生産者のマーケティング改善に活用します.
・・・(もっと読む)

藤村公平(ふじむらこうへい)

日本ブランドビジネス研究所 代表

居住地

京都府

職業

商品開発・販路開拓コーディネーター

貢献できること

生産される農林水産品をマーケットのニーズに合った、或はニーズを先取りする提案型の売れる商品開発を生産者様と販売者と一緒に実施することが出来ます。 生産者は販売することによって資金回収を図るとともに再生産に順調に進んでいけるシステムを構築していきます。 また、HACCPと機能性表示食品のアドバイスが出来ます。 公益社団法人 日本食品衛生協会のHACCP普及指導員、 公益財団法人 食品等流通合理化促進機構の機能性表示食品届出指導員 
・・・(もっと読む)

堀江浩明(ほりえひろあき)

HACCP Management Office(はさっぷ まねじめんと おふぃす) Director(代表)

居住地

北海道

職業

経営コンサルタント

貢献できること

ISO/HACCP/GAP/JFS等の「規格・基準」は、6次化を目指す農業者にとって非常に有効なツールです。 「生産現場から加工、提供まで」の安全・安心をバックアップする仕組みづくりを提案いたします。農業者とのお付き合いが20年の経験から、「農業経営、農業者の事務処理・計画遂行能力」を十分に理解しています。各種「規格・基準」をツールとして利用し、社内ルールの確立、生産加工品の安定的な供給体制を構築支援させていただきます。雇用の創出・地域の経済に貢献するビジョンを共に語れるパートナーであると自負しております。
・・・(もっと読む)

葉梨卓淑(はなしたかよし)

個人事業(食品企業サポート(インターネットジャーナル㈱・日韓ワールドセンター)

居住地

茨城県

職業

流通アドバイザー

貢献できること

食品総合卸売業(中間流通業)で培った知識と経験が支援致します。 1.生産者様のおもい・こだわり/販売者様のMDを理解・把握しています。 目標達成の為にはトータル的な取り組みをする中間流通業の専門性(知識と経験)が不可欠になります。 2.生産者様に対する流通の商習慣・コストパフォーマンス・同業者/競合対策などの専門的な立場で支援できる強みがあります。 3.最大の効果を実現する体制・機能を醸成し、互恵関係を重視し、環境変化対応ができる仕組みをひとつひとつ確立し、経営戦略と整合性のある能動的トータルシステムで相乗効果を得ながら目的を実現していきます。
・・・(もっと読む)

林由希恵(はやしゆきえ)

フードプラス.クリエイト/ 有限会社千代田 代表取締役

居住地

東京都

職業

ビジュアルマーチャンダイジング、調理師、フードコーディネーター

実績のある分野

野菜 果樹 酪農 肉牛 養豚 養鶏

貢献できること

いい商品なのに売れないと、悩んでいませんか? 商品を購買してもらうには、その商品の“魅力”をお客さまにいかに伝えるか──「視覚的販売戦略」が重要です。 視覚的販売戦略は「ビジュアルマーチャンダイジング(VMD)」とも言い、今では6次産品など商品を売るために不可欠な考え方になりました。 食品通販に特化した百貨店、TV通販を中心に販売、バイイング、企画まで担当。 大手外食チェーンのメニュー開発などにも携わり、食品流通にも精通。食品製造・卸売業、小売業を中心に「魅せ方」「売り方」「つなぎ方」の3つの視点で、現場主義をモットーに販路を拡大させる売り場づくり、展示商談会強化の支援やレクチャーなど細かなサポートが可能です。
・・・(もっと読む)

福田浩一(ふくだこういち)

(株)グルメデリカ 取締役 営業本部長

居住地

神奈川県

職業

小売業 商品開発、マーケティング、サプライチェーン改革、食品製造

貢献できること

誰でも知っている小売業を題材に具体的事例やアドバイスができる。 小売業の立場からサプライチェーンを川下から川上へ遡った商品開発・提案が可能。 メーカー・工場とのネットワークを有している事から生産者に最適なマッチングが可能。 食PROのネットワークで、6次産業化へ真剣に取り組む有資格者や生産者を紹介できる。 全国の規模に関わらず、市町村等の小エリアでの販売提案をする事で生産者へ歩み寄った規模のコントロールが可能である。
・・・(もっと読む)

堀比寿(ほりひとし)

堀比寿事務所 代表

居住地

兵庫県

職業

経営コンサルタント、中小企業診断士、6次産業化プランナー、復興水産販路回復アドバイザー

貢献できること

経営コンサルタントとして、中小規模の1次産業事業者に対しても、現状からの経営課題抽出と改善提案、マーケティング計画・施策の見直し、中でもビジネスモデルの変換の観点からの近未来への提案を得意とする。また、人事課題として、制度構築、運営面での問題抽出(アウトソーシング、ローパーフォーマ対策)などを提案できる。約38年にわたる食品メーカーでの経験を活かし、また、新たに得た情報・ネットワークを活かして、事業者の抱える問題・課題の解決に向けて伴走します。
・・・(もっと読む)

林丈雄(はやしたけお)

府中市市民活動センター プラッツ 事業運営担当総括

居住地

東京都

職業

まちづくりコーディネーター、地域ブランディング、Webマーケティング、農山漁村ツーリズム、資金調達支援、地酒エバンジェリスト、東京農工大学非常勤講師

貢献できること

農山漁村で生活する生産者、住民、企業、行政(国県市)など、各立場の方々の連携と事業化をお手伝いします。多様な農林漁業を活性化させる現場型のコーディネートを各地で担い、自身も生産現場の実践者でありながら、調査研究による説得力あるデータの活用支援にも取り組んできました。こうした経験から、「地域の個性」を発揮した生産物の魅力を最大限に引き出すWeb・SNS導入と情報発信方法、新たな加工品開発、農山漁村ツーリズム、地域ブランドの創出等、他地域と差別化できる6次産業化に貢献できます。さらに人材育成、施設導入に必要な各種補助金のリサーチ・検討・申請支援も可能ですのでご相談ください。
・・・(もっと読む)