6次産業化中央サポートセンター

プランナーを探す

竹下聖治(たけしたせいじ)

プランツフードシステム COO

居住地

福岡県

職業

有機JAS認証審査員・判定員、ISO9001審査員補

実績のある分野

野菜 果樹 酪農 肉牛 豆類

貢献できること

今年、農林水産省より、2050年に有機農業用の農地を100万ヘクタール(全体の約25%)に増やす目標などを盛り込んだ新たな農業戦略がだされた。 背景に環境意識の高まりと、有機農産物への需要が拡大している中で、今後、普及に関わる補助金などで支援する方向である。 小職はこの「有機農業」の拡大、持続可能な事業の取り組みに対して、全面的に協力を行います。 「有機JAS認証取得」のためのサポート支援をはじめ、輸出展開の支援サポートを重点的に進めていき、事業者の収益向上につながるサポートを行うことが可能です。 国内・海外の流通において、有機認証取得事業者の現状の問題点である、有機農産物の出口戦略と有機加工食品の原料確保これらの業界の悩みを統括的に、小社のもつ北海道から九州までのネットワークと情報を活用し、相互マッチングの支援と潤沢な流通体制を確保する。 特に欧米に比べ圧倒的に「有機加工食品」の事業者が少ないことがあり、専門的な加工や、有機のレシピ開発ができない現状もあり、小社はこれらの問題点を総合的に解決していきます。 また、有機に限らず、食品の加工工程で排出される食品残渣(有料で廃棄処理)を有効活用し、化学肥料に代わる有機たい肥や有機肥料原料として再利用し、持続可能な事業として、既に確立したこの技術を用いて、各工場、産地・事業者ののコスト改善・環境保全に役立つ仕組みを利用した事業を展開するための支援ができます。 
・・・(もっと読む)

花岡良輔(はなおかりょうすけ)

株式会社リエゾンビジネスサポート 代表取締役

居住地

大阪府

職業

経営コンサルティング

貢献できること

船井総合研究所にてにて一次事業者に対し、スイーツをはじめとする食品加工品の開発ならびに販路開拓、業態開発、活性化のコンサルティングを10年以上行ってきた経験があります。特に「一次産業×観光マーケット」のビジネスでは多数の成功事例があります。事業計画の立案から戦略→戦術→戦闘レベルまで、一貫したサポートを展開します。自社で加工品製造が困難な場合は、過去取引のある食品製造業とのマッチングを行い、食品・飲料分野では大半の商品カテゴリーでの開発サポートが可能です。
・・・(もっと読む)

橋本將詞(はしもとまさし)

橋本將詞社会保険労務士事務所 所長

居住地

京都府

職業

社会保険労務士

実績のある分野

野菜 果樹 養鶏 花き・園芸

貢献できること

雇用の面でのサポート。人材募集、人材定着、人材育成など、単に人事制度導入というものではなく、しっかりと労働法、コンプライアンスを遵守した雇用のあり方含めて指導ができる。
・・・(もっと読む)

小森一秀(こもりかずひで)

株式会社TONZAKOデザイン 専務取締役

居住地

滋賀県

職業

建設コンサルタント・経営コンサルタント

貢献できること

環境コンサルタント会社、農業の6次産業化を実践する農業生産法人での勤務経験を経て、主に集客交流施設の施設整備や運営に関するコンサルティング、地域活性化の支援、農家とマルシェの出店などを行っています。愛知県内の自治体の整備した集客施設の管理運営にも指定管理者の一員として参画しており、実践に基づくアドバイスができると思います。
・・・(もっと読む)

小島由光(こじまよしみつ)

株式会社スーパーソニック 代表取締役

居住地

東京都

職業

経営コンサルティング

貢献できること

「地方創生・地域活性化」「外食産業・飲食店経営」2つの分野に精通し、特に食に関する生産分野から流通及び出口戦略まで幅広い実践経験を持ち、 これまでにない2つの分野の知識・経験を活かして、総合的かつ実践的なコンサルティングを行います。
・・・(もっと読む)

伊藤拓哉(いとうたくや)

株式会社生産者直売のれん会 コンサルティング事業部 部長

居住地

東京都

職業

経営コンサルティング

実績のある分野

果樹

貢献できること

10年以上の食品事業者の「販路開拓」支援から、国内販路拡大、マーケティング、ブランディング等の分野に関して6次産業化に取り組む農林漁業者の皆様に貢献できればと思います。
・・・(もっと読む)

野田順三(のだじゅんぞう)

自営業

居住地

和歌山県

職業

コンサルタント(国際ロジステイック、販路開拓、海外展開)

貢献できること

ジェトロでのアドバイザー/コンシェルジュとしての約3年間、地域の中小農水産企業の皆さんのご商品の開発、差別化、価格競争力強化や輸出国の規則・規制等々を助言し、海外展開への導きをハンズオンで支援して来ました。2019年3月末で70才退任しましたが、引続いて多くの懇意な農水産企業の皆さんの海外展開(輸出入や進出)を支援し夫々の企業基盤の安定に寄与出来ればと思っている次第です、中小企業の皆さんは概して海外での展示会や商談会へ参加され新市場への糸口を捉まれるのですが、キーは”その後”の実務(英語交信、契約条件、輸出国規則、コスト把握)を担える人材や知識が不足する中でチャンスを逃がすケースを見て来ており、この辺りでの支援が欠かせないと実感して来た次第です。
・・・(もっと読む)

庄司和弘(しょうじかずひろ)

ホライズンコンサルティンググループ株式会社 代表取締役

居住地

宮城県

職業

経営コンサルタント

貢献できること

生産者の6次産業化は、「所得の向上」や「後継者の育成・獲得」を本来的に目指したものでなければなりません。そしてそれらを志向した日々の活動は、構想したビジョンや目標を実現する活動であり、それは絶えず消費の場からイメージされた取り組みである必要があります。  「作る」から「売る」までのグラデーションをたどっていくフロンティアな活動は、時に厳しく、時に自らを成長させ、喜びを享受する活動であります。そしてその活動を継続させるためには人、モノ、カネなどの経営資源の獲得が必要となってまいります。  その生産者の新しく、厳しくもワクワクする取り組みを、「地域で保有する資源との連携」、「消費地としての都市圏との連携」、「消費者との連携」などのつながりの構築、またその取り組みを補完する「各種助成金の取得」などを、生産者の前に進む歩幅を大切に、そして丁寧に支援していきたいと思っております。  生産者が自信と夢と希望を取り戻し、それを実現する活動に「真摯に深くかかわること」を活動理念とし、震災により大きな被害を受けた農林漁業者の6次産業化、その販路としての首都圏やアジア圏への販売を支援しております。
・・・(もっと読む)

椎葉彰典(しいばあきのり)

食の高付加価値化研究所 所長

居住地

新潟県

職業

6次産業化・食産業関連専門コンサルタント

貢献できること

約30年に渡り、食品流通業界の川上(食品メーカー)、川中(食品専門商社、食品卸)、川下(食品スーパー)での実務経験を積み、食品の商品開発・販路拡大・品質/工程管理に大きく関わる。特に、食品の商品開発は、量販店、CVS、百貨店向けを中心に「企画-提案-商品開発-販促計画立案-販売-生産管理・品質管理・在庫管理」を実践。また、食品工場の指導や視察も、国内外合わせて100箇所以上行い、原料選定・調達、品質管理体制構築、作業マニュアル作成のほか、衛生管理、工程管理、在庫管理、労務管理、経理管理などの運営基盤を構築。 【経営士】の資格を有し財務状況による経営分析・診断を活かし経営環境の変化にも対応できるような適切な助言提供、地域ブランディングや、商品ブランディング支援を得意とする。 食品関連資格は、【1級惣菜管理士】の資格を取得し、食品の原料選定から商品開発、衛生管理、工程管理、品質管理、労務管理、経理管理全般の食品製造・販売・管理における知識と経験を体得済み。さらに、内閣府国家戦略プロフッショナル検定【食の6次産業化プロデューサーレベル4】の認定を受け、地域の農林漁業者や中小規模商工業者向けに農産加工食品・新商品開発等の支援や農水産物を高付加価値化する事業の企画に積極的に携わり先導するとともに、参画する主体間の利害関係を調整し、適正な付加価値配分を行い、異業種横断でプロジェクトを組成。管理し実績を上げた。 これらの取得資格による専門的な知識・知見に加え、フードチェーン全分野(メーカー、卸・商社、小売業)における実務経験を活かし、6次産業化に取組む農林漁業者等の経営改善及び付加価値向上の取組みを「実行=アクション」に向けた実践的な支援に尽力する所存です。
・・・(もっと読む)

橋本太郎(はしもとたろう)

NPO法人農産物加工協会 参事

居住地

大阪府

職業

販路コーディネーター、地域活性化プロデュース

実績のある分野

野菜 果樹 その他 麦類

貢献できること

弊社は全国に販路(スーパーマーケット、百貨店、外食産業、ネット通販等)があり自社でも加工品製造工場を持っております。生産者様の販路開拓のお手伝いから原料としての仕入れまで幅広くお手伝いさせて頂く事が可能です。また自前でデザイン部も持っておりますのでパッケージデザインのお手伝いまで可能です。
・・・(もっと読む)